QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
いゆぱなり
いゆぱなり
ブログ内容は、石垣島での釣りがメインとなってます。
来年はYouTubeデビューと、カヤックフィッシングツアーショップを始めたいです。
てぃーだブログ › 石垣島iyupanari › 石垣島の休日 › 真夜中のサンプリング

2017年01月15日

真夜中のサンプリング

天候には恵まれませんでしたが二日間の有毒生物のサンプリングも無事に終了。

真夜中のサンプリング

スベスベマンジュウガニ71匹
ウモレオウギガニ1匹
オオマルモンダコ1匹
冷凍保存して広島大学へ直送!!

真夜中のサンプリング

寒さと雨のせいで画像が少なかったぁ・・・。

広島大学の浅川先生が今年の7月にシカゴで開催される国際学会でオオマルモンダコのデータを発表することになったそうです。
自分が採取した検体が役に立つと思うと嬉しいですね。

ちなみに・・・今回採取した有毒生物の持つテトロドトキシンは経口摂取だと1~2ミリグラムで致死量だそうで、青酸カリの850倍程度の毒性があるそうです。
間違っても鍋の具材にしないでくださいね。


食べれるタコやカニも採りますよ。石垣島イユパナリはこちら。



同じカテゴリー(石垣島の休日)の記事
4月8日のiyupanari
4月8日のiyupanari(2017-04-08 12:31)

4月7日のiyupanari
4月7日のiyupanari(2017-04-07 14:16)

晴天バンザイ
晴天バンザイ(2017-01-02 23:19)

奇跡的な再会
奇跡的な再会(2016-12-01 20:54)


Posted by いゆぱなり at 21:17│Comments(2)石垣島の休日
この記事へのコメント
すごい量のカニを捕まえたんだね(|||O⌓O;)
そりゃ 坐骨神経も悲鳴をあげるわー(´Д`;)
Posted by いちごうみうし at 2017年01月17日 11:36
いちうみさん
3時間歩きっぱなしだったからねぇ((+_+))
しかも2日間・・・。
でも先生の為ですからね(^-^)
Posted by いゆぱなりいゆぱなり at 2017年01月18日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。