2017年01月15日
真夜中のサンプリング
天候には恵まれませんでしたが二日間の有毒生物のサンプリングも無事に終了。

スベスベマンジュウガニ71匹
ウモレオウギガニ1匹
オオマルモンダコ1匹
冷凍保存して広島大学へ直送!!

寒さと雨のせいで画像が少なかったぁ・・・。
広島大学の浅川先生が今年の7月にシカゴで開催される国際学会でオオマルモンダコのデータを発表することになったそうです。
自分が採取した検体が役に立つと思うと嬉しいですね。
ちなみに・・・今回採取した有毒生物の持つテトロドトキシンは経口摂取だと1~2ミリグラムで致死量だそうで、青酸カリの850倍程度の毒性があるそうです。
間違っても鍋の具材にしないでくださいね。
食べれるタコやカニも採りますよ。石垣島イユパナリはこちら。

スベスベマンジュウガニ71匹
ウモレオウギガニ1匹
オオマルモンダコ1匹
冷凍保存して広島大学へ直送!!

寒さと雨のせいで画像が少なかったぁ・・・。
広島大学の浅川先生が今年の7月にシカゴで開催される国際学会でオオマルモンダコのデータを発表することになったそうです。
自分が採取した検体が役に立つと思うと嬉しいですね。
ちなみに・・・今回採取した有毒生物の持つテトロドトキシンは経口摂取だと1~2ミリグラムで致死量だそうで、青酸カリの850倍程度の毒性があるそうです。
間違っても鍋の具材にしないでくださいね。
食べれるタコやカニも採りますよ。石垣島イユパナリはこちら。
Posted by いゆぱなり at 21:17│Comments(2)
│石垣島の休日
この記事へのコメント
すごい量のカニを捕まえたんだね(|||O⌓O;)
そりゃ 坐骨神経も悲鳴をあげるわー(´Д`;)
そりゃ 坐骨神経も悲鳴をあげるわー(´Д`;)
Posted by いちごうみうし at 2017年01月17日 11:36
いちうみさん
3時間歩きっぱなしだったからねぇ((+_+))
しかも2日間・・・。
でも先生の為ですからね(^-^)
3時間歩きっぱなしだったからねぇ((+_+))
しかも2日間・・・。
でも先生の為ですからね(^-^)
Posted by いゆぱなり
at 2017年01月18日 12:15
