QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
いゆぱなり
いゆぱなり
ブログ内容は、石垣島での釣りがメインとなってます。
来年はYouTubeデビューと、カヤックフィッシングツアーショップを始めたいです。
てぃーだブログ › 石垣島iyupanari › 釣りをするなら朝マヅメ

2022年11月09日

釣りをするなら朝マヅメ

今月の始めに、11月だと言うのに台風が接近してきた影響で、雨の日が続いてしまいなかなか釣りも出来ませんでしたので久し振りの釣りになりました。
本当はエギングをする予定だったのですが、エギをキャストしている目の前で、40センチくらいのガーラの群が小さなボラをド派手に追いかけ回していたので、素早くミノーに換えてのフルキャスト。
思った通りに『ゴンッゴンッ』と、引ったくる様な当たりが数回あるので『これは絶対に釣れちゃうやつでしょ』とルンルンでいましたが、、、。
なんとミスバイトを連発してしまい、まさかのノーバイト。
とにかく『落ち着けっ!』と、自分自信に言い聞かせミノーを回収していると、足元で泳ぐガーラとボラの群を割って、なんと大きなマゴチがミノーにダイブしてくれました。
釣りをするなら朝マヅメ
サイズを計ったら、自己記録更新の56センチ。
釣りをするなら朝マヅメ
とても嬉しかったのですが、写真だけ撮って早々にリリースしてあげました。
気がつくと辺りも明るくなり、やっぱり朝マヅメは最高だなぁと身に染みて感じていると『おやっなんか変だぞ⁇』
よく見てみると船が沈没していました。
釣りをするなら朝マヅメ
これって沈没してますよね⁇笑

朝マヅメの釣りもいいけど、カヤックツアーならiyupanariはこちら↓
https://iyupanari.com/



Posted by いゆぱなり at 00:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。