釣りをするなら朝マヅメ

いゆぱなり

2022年11月09日 00:31

今月の始めに、11月だと言うのに台風が接近してきた影響で、雨の日が続いてしまいなかなか釣りも出来ませんでしたので久し振りの釣りになりました。
本当はエギングをする予定だったのですが、エギをキャストしている目の前で、40センチくらいのガーラの群が小さなボラをド派手に追いかけ回していたので、素早くミノーに換えてのフルキャスト。
思った通りに『ゴンッゴンッ』と、引ったくる様な当たりが数回あるので『これは絶対に釣れちゃうやつでしょ』とルンルンでいましたが、、、。
なんとミスバイトを連発してしまい、まさかのノーバイト。
とにかく『落ち着けっ!』と、自分自信に言い聞かせミノーを回収していると、足元で泳ぐガーラとボラの群を割って、なんと大きなマゴチがミノーにダイブしてくれました。

サイズを計ったら、自己記録更新の56センチ。

とても嬉しかったのですが、写真だけ撮って早々にリリースしてあげました。
気がつくと辺りも明るくなり、やっぱり朝マヅメは最高だなぁと身に染みて感じていると『おやっなんか変だぞ⁇』
よく見てみると船が沈没していました。

これって沈没してますよね⁇笑

朝マヅメの釣りもいいけど、カヤックツアーならiyupanariはこちら↓
https://iyupanari.com/